もう、完全に頭に来たっ

なんなのよっ、
会計S
いや、もう会計なんて
呼びたくない。
ここまで、
本部活動を馬鹿にした人は、いないですよ。
何をやらかしたかというと・・・
18年度の
予算案を出していなかった!
( ̄◇ ̄;)エッ!マジ?つい先ほど、
会長から電話

がありまして・・・
「中間報告として、3月にあげた会計報告が承認された際に、
会費値上げ・項目の新設も承認されたので、予算案を決定させたいのだけど・・・」
土曜日に、会議を行いたいって連絡

だったんだけど、
予算案の案を
会長が作ったって
なぜ

会計Sは、予算案を会長に渡していなかったの

作ってなかったの?
会計業務を、会長にやらせたの

信じられな~~~~~~い

いくら、フォローしあう役員だって言っても、
やらなきゃいけない
『本分』までやらせるかぁ?
もう、Sさんの全てが信じられません。「Sさんが来ないことには会議が始まらないから、
連絡
をよろしく。」
と言われたんだけど、また、まとはずれな
愚痴を聞かなきゃいけないかと思うと、
正直、電話したくありません。
メール

で済ませちゃった。
(*TーT)bグッ!彼女といっしょの本部活動も、あと少しの辛抱。
耐えるんだ、もこ・・・
o(TωT )( TωT)o ウルウル
スポンサーサイト
ウチの学校よりもPTA活動が盛んな分、
問題も多くありそうですね。
でも、充実感も多く得られるんでしょうね。
昨年度のPTAさんは今までになく活動的な皆さんで、
しめの会の時には充実した顔が印象的でした。